人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阿波踊りの囃子ことば。

阿波踊りの歌。
皆さんご存知でしょうか?これを よしこの と言いまして主に、三味線奏者の方が歌ってらしゃいます。
笛や三味のメロディーに合わせて唄います。

阿波の殿様♪蜂須賀様が♪今にのこせし♪阿波踊り♪エラヤッチャエラヤッチャヨイヨイヨイヨイ♪
と、言うあれです。
囃子(お囃子=鳴り物)言葉とは、昔は鳴り物の方が言っていたようですが近年は踊りをより浮かせる
(盛り上げる)ために踊り手の皆さんがおっしゃいます。なんとも情緒があり
これも阿波踊りの特徴の一つであります。

代表的なものとして
踊る阿呆にみる阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々。
 エライヤッチャ、エライヤッチャ ヨイヨイヨイヨイというのが有名ですね。
 

 ヤットサー、ア、ヤットヤット
 ヨイサー ヤットサー
 ヤットサーヤットサー
      ア、ヤットヤット
これも連によって異なりますね016.gif

男踊りでは
 サー、サー、サー、サー
 ヤッサ ヤッサ ヤッサ ヤッサ
 など勢いつけるのもあります。



女踊りでよく聞く囃子ことばには

 ひょうたんばかりが浮き物か 私の心も浮いてきた
  浮いて踊るは阿波踊り
 
一かけ二かけ三かけて
      四(し)かけた踊りは止められぬ
 五かけ六かけ七かけて
      八(や)っぱり踊りは止められぬ
とか、やっぱり踊りは○○連とか連の名を入れたりします。
  ア、ヤットサー、ア、ヤットヤット

 笹山通れば笹ばかり 石山通れば石ばかり
  猪豆喰うて ホーイホイホイ
 
  
お先のお方におまけなよ 私しゃ負けるの大嫌い

  ヤットサー ヤットヤット
※私は、これが一番好きです016.gif


この七五、七五調に合えばいいのですからちょっとみゆきオリジナルなんかも考えていきたいですね♪

やはり、女子唯一の三味線奏者として勉強しなきゃ!そんな9月であります。008.gif
by miyukiren | 2010-09-04 17:52 | 阿波おどりって?

阿波踊り


by miyukiren